Lincleも飽きがはいってきた方も多い中、
とうとうライバル登録してるかたで皆伝に合格したかたがでました。
現ライバル登録してる中で一番うまい人と思ってた人が「まだまだ遠い」みたいなコメントを書いていたので、
んじゃオレもっと無理じゃね?と思ってた矢先だったので驚きました。
皆伝取ったかたも全然上なわけですが。
とりあえず、皆伝を目標にしないといつまでたっても簡単な曲で満足し、足踏みするだけなので、
現状を比較し、自分が目指すべき目標を検討することとしました!
皆伝になるとスコア、BP詰めに熱が入るひともいるって言うし、データとるならいまのうち!
今回は高難易度曲をどの程度クリアして、BPがどれくらいか比較してみました。
皆伝のかた勝手に使ってます!名前伏せてるしきっと大丈夫!
高難易度の基準は某掲示板スレッドより拝借!
↓
☆12ハード参考表
5強 3y3s、Go Beyond!!、灼熱Beach Side Bunny、卑弥呼、冥
----------------- 5強の壁 -------------------
地力A+ PARADISE LOST、perditus†paradisus、嘆きの樹
個人差A+ Almagest、BLACK.by X-Cross Fade、DIAVOLO、Fascination MAXX、Snake Stick
----------------- A+の壁 --------------------
地力A Bad Maniacs、MENDES、quell~the seventh slave~、reunion、天空の夜明け、ピアノ協奏曲第1番"蠍火"
個人差A rage against usual、Red. by Full Metal Jacket、Watch Out Pt.2
一応B以下はParanoia以外はHARDしているので無視!
というかB以下HARDついてない人は皆伝に挑戦してもたぶん無理!(オレ調べ)
まずはHARD5強。左が僕で、右が皆伝の方。

とりあえずマーク自体はあまり大きな違いはなさそうですが、
BPの数は段違いですね。冥のBPは115が目安っと・・・φ(..
てか卑弥呼EASY無理っス…このレベルまでいかんといけないのか?
続いてHARD難易度A+

うーん。とりあえず皿曲やるくらいだったら高密度やれってことですね。
あとパラロスは無視してよし!
PPは100切らないとダメかな。嘆きは…これマジか…

やはり難易度Aが大きな差だと思います。
蠍火HARDは皆伝フラグと昔はよくいってましたが、
バドマニ、MENDES、クエル、蠍火これがHARDつかないと皆伝は門前払いっぽい…

あまりBP詰めてない感もありますが、AAはやはり練習曲としては絶対やってるでしょう。
AAのBPは一桁が当たり前かっ!?
気分転換にデータまとめてみたけど結構面白い比較になったかも。
まとめると
・難易度AをHARD化
・皿する暇あったらAAのBPつめれ
・冥BPまずはめざせ150
・卑弥呼しなさい
こういうことですね!
PR