09/20
Wed
2006
今日は勉強した帰りに弐寺をしに行ってきました。
しばらく弐寺をACもCSもやっていなかったので、なまっているだろうなぁと思ってたのですが、
案の定なまってました(´・ω・`)HYPERですらランクCをたたき出すほどに・・・
「あー・・・また判定慣れの日々かぁ」と嘆いていたわけです。
1回プレイした後、人が並んでたので違うゲーセンに移動してみました。
とりあえずオリコで指ならしをした後、スタンダードでプレイしました。
以下は今日の結果です。
【フルコン状況】
EVO66(H)
のみです。
地味(´・ω・`)まぁとりあえずフルコンしてなかったしよかったかな。
あいかわらず目標としていたのはフルコンできず。
【クリア状況】
さて久々に☆12に変化がありました。
しかも大きく!(`・ω・´)
まず一つ目は・・・
one or eight(A)HARDクリア(`・ω・´)オプションはランダム有です。
BP39となかなか思っていたより少なかったです。ランクBなのはいつも通りなので気にしない。
ゲージの推移を見ても分かりますが、いつも通り前半の発狂で20%台まで削られてます。
ここはもうどうしようもありません。耐えるしかない。
後半は皿+鍵盤の同時押しが取りやすい譜面が来たのが良かったです。
前作ハピスカのときに☆12で一番最初にランプがついた曲だけに道のりは結構長かった・・・
そして2つ目、
SCREAM SQUAD(A)もHARDクリア(`・ω・´)
オプションはランダムあり。HS0.5でSUD+は400まで下ろしました。
皿曲は下げ下げのほうが押しやすいので。
こちらもBP28と少なかったですが、終わった時点でゲージは2%でした(・ω・´;;)
こちらもランクBですがいつも通り・・・というかいつもよりいいくらいです。
前半乗り切りさえすれば中盤回復できるのですが、
中盤最後にまたキツイのがくるので後半始まりでいつも一桁に・・・
しかし今回は20%くらいで突入することができたので、なんとかクリアできました。
思えば、この曲のHYPERをHARD初めて越したときも2%でした。うーん何の因果か。
この曲はもう慣れてきたので何回かやればHARDで安定しそうです。
もっとゲージに余裕があるようにクリアできるようにしたいですね。
そういえば僕の中には皿曲の調子が良いという日があります。
1st samurai(A)ラクエン(A)Wonder Bullfighter(A)は同じ日に全部HARD化しました。
たぶん今日はその日だったのでしょう!
というわけで皿曲全曲HARD制覇しました(`・ω・´)
rage against usual(A)は僕の中では皿曲ではないので。
やっぱり皿曲HARD最強はone or eight(A)ではないかなぁと思います。安定しそうにないです。
初めまして!
Re:初めまして!
この記事にトラックバックする
文字盤をクリックすると デジタル表示がでますよ!