07/09
Mon
2007
土日にプレイしてきました。
今週は月曜の帰りにも行ったのですが、散々でした。平日にはいかないほうがいいなぁ、うん。
土曜日はかなりスコアの調子がよかったのでGOLDで初見フルコンして放置していた曲とかの
スコアを更新してきました。AAAも1曲だけ増えたかな?
クリア状況に変化はありませんでした、残念。
久々にNo13(A)を今日プレイしたのですが、もう譜面がスッカスカに見えました。
☆12の緊密譜面になれると☆11譜面で怖いのはトリル曲だけな感じがします。
CandyGalyはラストだけのOnemoreLovelyよりはかなり練習になりますね。
まぁどっちともHARDクリアはできないのですが( ̄  ̄*)
フルコンは少し増えました。今回は☆8も写真をとってしまった…なんか嬉しかったのでw
☆8
FESTA DO SOL(A)ランダム
この曲好きなんですよね。なんか弐寺の中で唯一のタイプな感じがします。
DDでもフルコン狙ってたのですが、なんかダメでしたね。結構難しいと思います。
今回久々選んで見事フルコン。ちょっとうれしかったです。
u gotta groove- extend joy style-(A)正規
今作1回目でフルコンできました。特にコメントなし。
Dreamin' Sun(A)正規
☆8のくせにこのNOTES数。おかしい!
正規でいきましたが、途中ハラハラすることが何回もありました。
もうはよ終わって~との一心でなんとかフルコン。
そして☆9
ANDROMEDA II(H)ランダム
正規でダメだったのでランダムで。もちろん目標はAnoterフルコン。
High School Love(A)正規
BEMANI RECORDS☆9曲で一番苦戦した曲。
難しくはないのですが、なんか相性が悪い…
ランダムでずっとプレイしていたせいか正規で曲ひさびさやったら見事フルコン。
んで☆10
INORI(H)ランダム
正規が一番やりやすいと思ったんだけどなぁ…ダメだったのでランダムに切り替えました。
しかしこのNOTES数はやっかい…。譜面の難易度は低いが忍耐力のいる1曲。
まぁこんな感じです。
まだ☆8以下とかの簡単系でフルコンしていないのが多いんだよなぁ。
GOLDのHYPER曲も埋まっていないし…
1、2曲目でどっちから攻めるか悩みどころです( ̄∇ ̄;
この記事にトラックバックする
文字盤をクリックすると デジタル表示がでますよ!