忍者ブログ

T&T

SYUNの気まぐれ日記

05/16

Fri

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/01

Sun

2007

今日もプレイしてきましたよ!

【クリア状況】
Fascination MAXX(H)のせいで☆11が点滅してしまったのでとりあえずこれをつぶすことが目標。

とりあえず
1回目正規ノマゲでプレイ。
クリア。ラストだけなら簡単だもんね。
☆11フォルダ赤再点灯。

2回目S乱ノマゲでプレイ。
S乱HARD越えを狙ってみたのですが、HARDにするの忘れた…
とりあえずクリア。ランクAにのりました。スコアだすならS乱のほうがおすすめかもしれません。

あとはこの時に途中のBPM100になるところでHSを上げるとよいことに気づきました( ̄∇ ̄;
結構間がいっぱいあるから簡単にHSを変えることができますね、この曲。

んで3回目正規HARDでプレイ。

クリア( ̄ー ̄ )。
グラフでもわかるかと思いますが途中で回復してるところがHSを変えたところ。
回復できれば縦連打は余裕で耐えれますよ。
☆11フォルダ白再点灯。


難なくクリアしてしまったので、放置していたAnotherにも挑戦。

クリア(* ̄ー ̄)v正規です。
ラスト勝負でいけるのですが、今までラストでとまるところで削られてしまってたのでクリアできませんでした。
HYPERでどこでとまるか慣れたのでしょう。1回でいけました。
HARDは放置…DUEの比じゃないほど絶望的なので(;; ̄ー ̄)


というわけでAnotherが残りSense2007(A)になったわけですが・・・
昨日Hyperでも苦戦したのでこりゃてこずるだろうなぁと思ってたのですが、










案の定ダメでしたorz
HARD超えを狙ったのですが、ラストの2連打地帯で削られるぅぅぅ!!
もう少しゲージがあればラストはHYPERとほとんど変わらないのでいけるとは思うのですが・・・

HARD超えをあきらめて最後ノマゲで1回プレイしたところ・・・

クリア。ランダムだったはずです。
意外と削られないもんだなぁ。ランプつけるだけならノマゲのほうがおすすめです。


というわけでGOLDフォルダが赤点灯しました(* ̄ー ̄)v
未HARDは

・Candy Galy
・Sense2007
・Fascination MAXX

です。CandyGalyもHARDでラストまでいけるのですが・・・あとちょっとおよばず。
上2曲を今作中にクリアできることが目標!
FAKEとOneMoreLovelyはしばらく放置~。正直飽きました。

そういえばVanessa(A)が昨日からさっぱりクリアできなくなりました。
今日も3曲目に選んで落ちたし…
安定して選べる☆12曲と思ってたのに(;▽; また練習しよう。



【フルコン状況】
本日は以下の通り。


☆7 in my eyes 
ランダム。なんかこれだけ周りフルコンの中HARDだったので気になってプレイしたら1回でいけました。

☆9 

heaven above(A)。ランダムだったはずです。
以前何回かやったのになぜかフルコンできず…簡単なはずなのに曲に嫌われました。
☆9の中でもかなりフルコンしやすほうだと思います。


そして☆10

リグレット(A)。正規です。
この曲、めちゃめちゃ良譜面です。
これは絶対正規オススメ。途中の高速階段を全部つなげた時の快感はたまりません( ̄∇ ̄


以上です。
PHOTONGENIC(H)がAnotherよりもフルコンしにくいかも・・・
PR

07/01

Sun

2007

GOLDサントラとTAKAのCDが来ました。


TAKAのCD楽しみにしてたんだよなぁ。
2枚組で2枚目がいろいろなコンポーザーがリミックスした曲が入ってるので興味津々。
リミで良いアレンジになってるのってあまりないだけに期待大でした。

とりあえず視聴。
1枚目はTAKAのいままでの曲が入っていたのですが・・・
Vはなんかほとんど原曲と変わらないような気がしたなぁ。いままでのでよかったのに。
あとは気になってたのはRyuとのコラボ「BLUE RAIN」。
次回作15thからの先行で収録されていたのですが・・・

なんだろう…正直微妙( ̄  ̄*)
キレイすぎてなんか特徴がなさすぎというか。
iconoclasmの「Votum stellarum」が神がかってただけに期待しすぎたかな?
One more Lovely×RinbowRainbowみたいなアップテンポの曲だったらよかったのに、残念。
たぶん次回作の譜面は☆10と予想。

聞いてない人は一部だけのがYoutubeにあったので転載。
次回作まで楽しみにするひとは再生しないように!



2枚目のリミ版はいいですね!
特に少年ラジオもといwacのAのリミ!moon_child×Aっぽい感じで最高です。
OsamuKubotaの嘆きジャズVer.、LEDのspiralもよかった!
Ryuのサファリは期待はずれ。



サントラはまぁいつも通りです。
1枚目の最初がVIP ROOMの4曲だったのが意外だったかな。
あとCS:HAPPYSKYの曲が最後に入ってたので満足!
In the SkyとDAWN最高( ̄∇ ̄

06/30

Sat

2007

今日病院終わったあと、3rdPLANETに1時間ほど遊びに行きました。

なんか2DXRECORDフォルダがなくなっている・・・
どうやら今週の水曜日に完全解禁されたらしい( ̄∇ ̄

というわけでGP関係で手つかずだった曲をいくつかやってきました。


・叙情 op.31(A)
GPを払ってまでやる曲じゃないなぁ( ̄  ̄*)譜面もダメなら曲もダメ。おまけにソフラン。いいとこなし。
まぁぽっかりクリアマークのところがあいてるのはイヤなのでプレイしたのですが・・・
1回目→HS0正規 落ち
2回目→HS0乱  落ち
3回目→HS0.5 やっとこさHARDクリア
BPM350まであがるのでHS0のほうがいいと思ったのですが0.5のほうが全然見やすいです。
まぁもうやらないからどうでもいいや。HYPERが残っているが・・・

・ヨシダさん(A)
正規でプレイして余裕の初見鳥コン(AAA+フルコン)。BPも0だったはずです。
曲はエキスパで知ってたので譜面だけ初見です。
携帯の電池が切れていたため、写真とれず…
けどもう一度やってもフルコンできるはず、うん( ̄  ̄*)

・Sense 2007(H)
1回目→正規 落ちorz
2回目→乱  HARDクリア
うーん、まさか落ちるとは思わなかった。
けどこの曲は難しいです。蠍火よりは少なくとも難しいと思います。

・Fascination MAXX(H)
1回だけ正規でやりましたが・・・落ちました(;▽;
まだどこで止まるとかさっぱりわからないので、何回かやって慣れようと思いまふ…
こういうネタ曲はキライだ。
ついでに10段HARDクリアRATEはFREE STYLE( http://iidx.jp/ac/data/clearrate_d/)によると
58%…結構高いじゃないか( ̄ー ̄ ;;)
この曲のせいで☆11フォルダが点滅してしまったのでとりあえず4曲目固定でがんばろう。


・電人、暁に斃れる。(H)、CandyGaly(H)
普通に正規でHARDクリアしました。フルコン狙えそうな気がするので狙ってみようと思います。



というわけでこんな感じです。
ついでに今日久々DXY!!(A)をやったのですが、2回やってともにHARD落ちしました…
今作は1回やってHARDクリアして放置してたのですが・・・久々にやるとダメでした。



それとスコア更新しました。


…Distoreted版のw
7・2に携帯サイトが終わるらしいので、何曲か入力していなかったのを入れました。
これで完全版です。

GOLD版もGOLDの曲だけ更新しました。

06/25

Mon

2007

今週は平日にもなんかプレイしに行ってしまった。
月火と連続して帰るのが遅く全く遊べなかった反動か…?
火曜はロングのオペがあって、終わったの夜12時でしたよ。もう帰って寝るだけ( ̄  ̄*)

というわけで今週は結構プレイしにいったわけですが、収穫もかなりありました。
以下今週の収穫。

【フルコン状況】
☆5 Love Again...(A)正規
☆6 Glorious Days(A)正規?
☆7 heaven above(H)正規  OVER THE CLOUDS(A)正規
☆8 THE CUBE(A)正規 foreplay(A)ランダム

低レベルのアナザーフルコンを埋めることが楽しくなってきました。
…が、なかなか埋まらないなぁ。
Glorious Days(A)のフルコンが何気にうれしかったです。
途中の皿で切れるんじゃないかとハラハラしながら最後まで行きました。
テンポ遅いし、苦手だ…

そして☆9

SHOOTING STAR(A)。正規です。何気にNOTE数が多い。けど簡単でした。
1回で余裕でクリア。


Y31(A)。ランダムです。正規だとラストがなかなかとりにくい。
前々から狙っていた1曲ですが今回フルコンでしました。 

 
SPEEDY CAT(A)。ランダムですね。
これも1回以前やったきりでしたね。かなり余裕でした。


そして久々☆10

 Rise'n Beauty(A)。たしかランダムだったような…
僕の好きな曲10傑に入る1曲です。
☆10の中でも簡単な部類なほうですが、フルコンとなるとなんか苦手意識が…
今回やっとフルコン。


Parasite World(A)正規です。
ザ・空気曲。☆10の中でもフルコンしやすい曲かな?
意外とDD☆10の中に埋もれているので気付きにくい曲ではあります。
ついでに何でこれ選んだのかというと以前時間切れでこれになった時、
ランダムでたまたま1きりだったから。今回正規でプレイしてフルコンできました。
ついでにPOORは最初に連打したのがカウントされてたりします。

そして☆11








は今回はなーし。低LVにシフトしてから☆11を選ばなくなったなぁ…
けど結構埋まりました!☆9がサクサクっと埋まったのでうれしかったかな( ̄∇ ̄



【クリア状況】
やっと変動が起きました。

平日にプレイしに行った時、DUETOMORROW(A)を久々HARDでプレイしたところ、
最後曲が終わったあとにガシャーンしたのがそもそものきっかけか。

この出来事に少々怒り心頭でこうなったら絶対クリアしちゃる!という意気込みでFREEで粘着粘着粘着etc…
暴走し気づいたらMYBEST1位に食い込むまでプレイしたものの、結局クリアできず…

僕は正規が苦手なのでランダムでクリアを目指していたのですが
序盤で落ちる確率45%、ラストのトリル配置で爆死する確率45%といったところでしょうか。
あとは序盤がGOOD連発でゲージ回復できない場合ですね。
結構運頼みなわけですよ…やれやれ。


そして土曜…

STANDARDで4曲目に選択したら、1回でクリアしましたorz
序盤でGOOD連発でゲージが50しか回復できず皿でけずられ、
ラストトリル地帯突入時にはもうすれすれしか残っていなかったような感じ。
終わったときは一桁だったのは間違いないです。

やっぱりフリー粘着はいい結果をもたらさないなぁ。何回やっても学習しない( ̄ー ̄;;)
というわけでもう二度とHARDではプレイしないだろう…さようならDUE。


DUE粘着でGPがたまったので解禁曲をプレイしました。

電人、暁に斃れる。(A)HARDクリア。正規です。
ランダムで序盤落ちしたので、段位とかで慣れている正規でプレイしたら1回でいけました。
…とはいっても結構スレスレですが( ̄∇ ̄;
ラストが結構怖いのでノマゲクリアは難しいかもしれないなぁ…今度やってみようかな。

というわけで2曲埋まりました!
いやーやっぱりDUEが白くなったのでまた一段と☆12フォルダが明るくなりました。

次はFAKEをそろそろ白くしたいなぁ。なかなか難しい…
前回のEASYクリアがアシストクリアになったのですが、なんかこれ白くみえるんですよね…
なんかHARDにはさまれていると全然白に見えてしまうので放置でもいいかなw
アシストクリアの色は黒ぐらい目立つ色のほうがよかったような気がします。うん。

06/18

Mon

2007

土日でまた少しやってきました。
スコアが微妙だったので少し簡単めな曲でフルコンしていない曲をつぶしていくことに。

☆7
LUV TO ME (disco mix)(A) ランダムだったような…
GRADIUSIC CYBER(A) 正規だったような…

この2曲をつぶせました。上は1回で行けました。
意外と低LVのANOTHERは局所で縦連打が入ってたりとイヤらしいのでフルコンしにくい!
けど思ってたよりは簡単にいけたかな?

この2曲をフルコンしたことで1st styleフォルダが虹色点灯しました。やったね。
このフォルダの中で一番LVが高いのが5.1.1.なので結構簡単に点灯できます。


そういえば段位認定もやりました。
そしたら嘆きの樹のデニム地帯を超えましたよ!初めて!冥効果か!?
高速階段地帯で終わりましたが。
嘆きクリアできれば冥までいけるんだけどなぁ。まぁどうせ冥で落ちるんだけどorz


あとはbeat#3も1回やりました。
RANDOMでひどいめにあったので正規でやったらかなりスコア伸びました。
店舗2位でした。まだまだ伸びそうなのでもうちょっとがんばろうかな?
あ、1位はあのお方なのでムリですなぁ。2000点も差がついてるがな( ̄∇ ̄;

けど☆12とか連発なコースだとさすがにクリアラーといえど8,9段レベルには負けないな!
beat#1,2では「この10段テラショボス」みたいなのばっかだったのでこのコースは少しがんばってみようかな。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

チャーハン時計

文字盤をクリックすると        デジタル表示がでますよ!

プロフィール

HN:
SYUN
性別:
男性
職業:
(学生+社会人)÷2

最新コメント

[05/01 tori]
[04/03 tori]
[03/29 tori]
[03/22 tori]
[03/17 momhal]

ブログ内検索

カウンター

バーコード

Copyright © T&T : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]