11/02
Thu
2006
今日は天神に用があったので、帰りに天神ラウンド1に寄ってみました。
すると配置変えしてるじゃないですか(;゚д゚)
何、あの分煙区域。でかすぎです。けどタバコ吸う奴は隔離されるから助かりますヽ(´ー`)ノ
ポップンの位置が変わり、弐寺に並んでる人とごっちゃにならないようになったのはいいのですが、相変わらず弐寺は通路沿いにあるので羞恥プレイは変わらない・・・
まぁなんですか。一応寄ってしまったからにはね・・・しょうがないよね。
チャリーン。
正直結果は散々だったのでやらなければよかったなと少し後悔はしていたりします(´・ω・`)
まぁ1回だけだからいいか。
しかし、相変わらずラウンド1はレベルが高いなぁ。スコアが突き抜けてるよ・・・
ここはやりたくない条件がそろいすぎています(´・ω・`)
10/30
Mon
2006
しばらく遊ばないとなると昨日のフィーバーぶりは一応記しておかないと忘れてしまうので。
昨日の収穫です↓ついでに1週間ぶりくらいでした。
【フルコン状況】
Hyperの未フルコン2桁を目標にしたのでHyperを埋めていくことにしました。
☆5 RIDE ON THE LIGHT(HI GREAT MIX)(H)
☆6 tablets(H) THE CUBE(H) outer wall(H)
☆7 Voltage(feat. Hidemaru)(H) Blame(H) VJ ARMY(H) 合体せよ!ストロングイェーガー!!(H)
☆8 MARIA(I believe...)(H) EXE(H) Sweet Sweet Magic(H) Leaving…(H)
かなり埋まりました(`・ω・´)
ほとんど全部1回で越せました。合体せよ!~とouter wallはてこずりましたが・・・
RIDE ON THE LIGHTは☆9レベルとこの前書いてしまいましたが、マジメに押せば確かに☆9レベル。
しかし、とあることに気づいてしまえば余裕でフルコンできてしまいます。
あまりしたくはなかったのですがまさかこの曲で使うことになるとは・・・
DUE以来だと言っておけば何をしたか分かりでしょう。
上のフルコンで8thフォルダが虹色点灯しました(`・ω・´)
DDは☆8残り罠だけになりました。BPMはやいのでなんか苦手・・・
そして☆9
INAZUMA(H)フルコン。オプションはランダムです。
何回かやったことがあったのですが、途中で切れてしまうことが多く昨日やっとできました。
そして☆10!
左POODLE(A) 右100% minimoo-G(H)
2曲フルコン!
POODLEはランダムです。ラストできれることが多かったのですが昨日はつなげました!
100% minimoo-Gは鏡です。100%とくれば鏡。これ1P側絶対法則。
DDでは初めてプレイしましたが、ラストまでは余裕。
ラストの皿の絡みが結構きつく、きれるな・・・と思ってたらなぜかフルコンしてました。
☆10フォルダの一番上だから目立ちます(`・ω・´)やったね!
というわけでHYPER未フルコン2桁もいけそうな感じがしてきました。
【クリア状況】
フルコンの調子がよいかと思えばこっちにも変化が。
1~3曲目まではHYPERの簡単な曲をプレイして4曲目だけ☆12をするというギャップのあるプレイをしてた割りには結構指が動くものです。判定が慣れるからもしかしたらこのほうがいいのかもしれません。
で、クリアしたのは・・・
目標にしていたColors(A)HARDクリアヽ(´ー`)ノ
クリアできそうな手ごたえは前々からあったのですが、昨日はトリルの調子が抜群によくて、序盤で削られることがほとんどありませんでした。
発狂地帯は今まで来た中ではそこまで当たりという感じはしなかったのですが、やはりゲージが回復していたのが助かりました(`・ω・´)
BP31。ほとんど発狂ででてます。
これでノマゲで最後までプレイできますヽ(´ー`)ノ
「♪あ~いむ ざ か~らおぶガシャーーーン!!」というのがずっと続いてたので・・・
こんな感じで昨日はフィーバーしたわけですが、
これを書いている今はもう遊ぶ気力というのが失せているのでなんか空しい感じもします(´・ω・`)
2週間後に第2回DES模試が迫っているのでしばらくはACでお休みしようと思います。
もしかしたら週末に遊びにいくかもしれませんが(・ω・)気まぐれなので。
10/26
Thu
2006
フルコン数がいったいいくつになったのか気になり、自分で数えてみようとEXCELで表をつくり管理してみようとしてたのですが、この前スコア管理用のサイトがあったのでここを使わせてもらうことにしました。
「Free Style」というサイト(http://iidx.jp/)のⅡDX SCOREというものです。
こんなサイトがあるとは・・・スゴイです。
とりあえずフルコン管理用に使いたかったので、スコアはどうでもよかったのですが、折角なので入力してみました。
しかし、意外とこれがめんどくさい・・・
僕はノートPCを使っているので、外付けのキーボードをひっぱりだして入力しました。
テンキーないとものすごく時間がかかります(´・ω・`)
毎日少しずつ入力していって今日Hyperの入力が完了しました。
フォルダが虹色点灯しているのもあるし、残り50曲くらいだろうなヽ(´ー`)ノと思ってたら、
FULL COMBO 270
HARD CLEAR 144
(´・ω・`)・・・144
意外に☆8が埋まっていないことに気づきました。
そういえば2曲目はほぼ☆9を選んでいたので☆8を選択することがないのです。
よし、今度からは☆9ではなく☆8を埋めていこう!
目標は2桁まで減らすこと!
けどInnocent Wallsが埋まったからフルコン+HARDクリアで埋まってるのはちょっとうれしいかもヽ(´ー`)ノ
この機能埋めるまでは大変ですが、埋めてしまうと見るのが楽しいです。
ついでに携帯でも使えるみたいです。
そういえば時々ですが携帯をいじりながらノロノロと曲選択して、「携帯してるんだったら遊ぶの後にしろ!」と言いたくなる人がいるのですが、もしかしたらこれを使っているからだったのでしょうか(´・ω・`)
スコアを気にしない僕にとっては携帯でこれを使うことはありませんが、授業中ヒマなときに入力していくと良いヒマつぶしになるかもしれませんw
ライバルに何曲勝ってるかとかも人目で分かるので結構おもしろいかもしれませんよ!
ついでに僕のスコアはこんな感じになっております。
PC:http://iidx.jp/dxscore/pc/showInfo.php?userId=31358378
携帯:http://iidx.jp/dxscore/m/view/serchlist.php?userId=31358378&category=13&mode=H7
一応マジメにやってるはずなのですが、所々情けないスコアもあるので自分でも面白かったりします(ノ∀`)
10/25
Wed
2006
今日はまた少し変化があったので報告。
あとここ最近のフルコン状況も少しでも書いておかないとまた画像が消えてしまいそうので(´・ω・`)
以下は最近の収穫です↓
【フルコン状況】
☆5 sometime(H)
☆6 in my eyes(H) lights(H)
☆7 Kiss me all night long(A) .59(A) END OF THE CENTURY(A) Free Style(A)
☆8 D2R(A)
1曲目でフルコンできそうなHyper曲が少なくなってきたのでAnotherに手を出し始めました。
☆7でもHyperとAnotherではフルコンの難しさは段違いです。
D2Rも皿が結構絡んでくるのでとりにくいのがくるのがくるとまずフルコンは難しい・・・できてよかった。
sometime(H)は☆5のくせになぜか苦手でやっとフルコンできました。結構プレイした気がします。
縦連打が意外と難しいと思うのですが僕だけでしょうか?
☆5(H)残りはRIDE ON THE LIGHT。未だにフルコンできません。最初のトリル+皿で必ず切れます。
S乱でフルコンを狙おうとしているのですが、なぜか縦連打が入ってきて余計難しく(´・ω・`)
どっかの7段さんは「☆5だしフルコン余裕ですよ」とかほざいてくれましたが。
フルコン難易度は☆9といっても過言ではないとは思います。
そして☆9
左:CaptivAte-浄化-(H) 中:Karma(H) 右:Frozen Ray(original mix)(A)
全部randomです。
浄化は結構苦労しました。
Karmaは1回フルコンしていたのですが、その日は携帯を忘れていたのでもう1回プレイしなおしてまたフルコン。
そしてFrozen Ray(A)。Anotherのフルコンはやはり気持ち良いですヽ(´ー`)ノ
これくらいです。☆10は特にありません。
☆10ではrage against usual(H)ができそうな気がしてるのですが、パラリラ地帯で切れてしまいます。できそうな気はするのですが(´・ω・`)
最近は☆11のフルコンも狙い始めてます(☆ω☆)
1曲でいいからつけてみたいです。
【クリア状況】
とりあえず何を狙ったら良いのかわからない状況が続いてました。
Colors(A)をHARDクリアして☆12フォルダを上から白で繋げるのを目標にしていたのですが、なかなか難しいです。
FAKE TIME(A)もEASYでつけようと思っていたのですが最近はHARDでプレイしています。
Innocent WallsをFREEでHyperAnotherを1回ずつプレイしたりもしますが、白壁地帯でガシャン。
さてこんな状況が続いた中、今日ひさびさに変化がありました。その曲は・・・
そうInnocent Walls(H)でした。オプションがrandomです。
譜面があまり好きじゃないしFREEでやりこむ曲でもないなぁと投げていたのですが、
今日4曲目に久々にやってみたらなんかクリアできました。
どうも縦連打は親指より人差し指でとったほうが僕はいいみたいです。
BP30ですが、序盤はあまり削られるところもなく、やはり中盤勝負。
縦連打で削られるも白壁突入時で50%残せたのが勝因だと思われます。
最後まで油断できなかったので、縦連打終わった時点で何%残っていたか分かりませんが、最後の結果を見たところどうも一桁っぽいです(´・ω・`)
けどクリアできてよかったヽ(´ー`)ノ
今日は調子がいいか!?と思い、またいつものように他の☆12に挑戦。
Scripted Connection⇒(A) 超絶はずれ譜面で縦連打にもいけず。
Innocent Walls(A) 白壁でガシャン。
Colors(A) 久々に100%で発狂地帯突入するもガシャン。
よし、いつも通り(´・ω・`)
やはり最後は冥(A)これしかない。
BP330.よしおk無問題。別の調子が良くもなく悪くもなく。
やはり次はColors(A)を狙おうと思います!
10/19
Thu
2006
昨日は久々にホームでプレイしてきました。
以前にフルコンして写真を撮ったはいいけど、何をフルコンしたのか全く覚えておらず、NOTE数だけを頼りに何の曲かを思い出しました。
以下は昨日&それ以前の収穫です↓
【クリア状況】
特に無し。というよりもクリアしたい曲がなくなりました。
一応今はInoccent Walls(H)(A)のHARD越えと蠍火(A)のeasy越えを狙ってはいるのですが、
どちらとも時の運で決まりそうなのでどうもやる気がおきません。
けどそこそこにがんばるつもりではあります。
【フルコン状況】
携帯に残っていた日付とNOTESを頼りになんとか思い出しました。
そして昨日画像を編集して今日起きて日記を書こうとPCをつけたら全て飛んでました'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
SDに保存するんじゃなかった・・・
何をフルコンしたかはメモしておいたのでそれだけ書いておこう。
画像は復元する見込み無しなのでBPの数は不明です。
[10/07・昼]
たぶんモスを食べに行った時に何回かプレイしたのでその時にフルコンしたものと思われます。
☆9 Risen Beauty(H) Lucy(H)
どっちともrandomだった記憶があります。Risen Beautyは正規だったかも・・・
[10/07・夜]
どうもこの日は勉強して疲れたのか、夜も遊びにいったようで。
☆9 memories(H) Back Into The Light(A)
☆10 Ganymede(H)
全部randomだったと思います。
そして11個目の☆10クリア。
久々にAnother曲もフルコンしました。
[10/11]
この日は家に帰って勉強しようと思い、帰りに食料を買いに行ったついでに立ち寄ったら、居座ってしまった日です。
☆6 Radical Faith(H)
☆9 Votum stellarum(H) Agnus Dei(H)
確実にどっちとも正規でした。どっちとも放置曲だったのでこんなに簡単だとはおもっていませんでした。
[10/18]
昨日ですね。
☆7 ALIEN TEMPLE(H) dual control(H) PLEASE DON'T GO(H) Secret of Love(H)
☆9 This is Love(H)
正規でした。たぶんDD稼動時に1回だけプレイして放置していた曲だと思われます。
どんな曲かも全く覚えていませんでした。けど余裕でフルコンクリア。
うーん画像ないからいまいちぱっとしないな・・・
今度からはしっかりPCに保存することにしよう。
文字盤をクリックすると デジタル表示がでますよ!